2019-01-29 / 最終更新日時 : 2019-04-07 高森雅人 コラム・書評 人材を育成する4つのポイント(医療・介護の経営コラム06) 医療機関・介護施設の経営者として「人材が育ってくれない」という悩みがあります。「入職1年目には入職者研修は行っているし、3年目・5年目という節目に研修をさせているけれども、なかなか人材が育たない…」と考える経営者が見えま […]
2019-01-21 / 最終更新日時 : 2019-04-07 高森雅人 コラム・書評 3つの目的に費用を分類して利益を高める方法(医療・介護の経営コラム05) 医療・介護などの本事業によって利益を生み出し続けることは、将来に向かって組織を成長させるために必要な条件のひとつです。1年~2年レベルの赤字はまだしも、3年以上連続しての営業損失や経常損失となると、利益を生み出せない体質 […]
2019-01-14 / 最終更新日時 : 2019-04-07 高森雅人 コラム・書評 経営戦略に医療事務・管理事務を活用する3つのメリット(医療・介護の経営コラム04) あなたの医療機関や介護施設では、誰が経営戦略を策定していますか?経営者が全て一人で作成している場合もあるでしょうし、経営者が経営計画の骨格を構築し、経営者を支えるスタッフがそれに基づき、詳細な計画を作成する場合もあると思 […]
2019-01-07 / 最終更新日時 : 2019-04-07 高森雅人 コラム・書評 意見で経営は変わる!「客観的な意見」を取り入れて新たな成長を目指そう!(医療・介護の経営コラム03) 長年勤務している管理職やスタッフがいるにも関わらず、経営改善や将来の成長につながる意見を言ってくれない。結局、自分だけが今後の経営についてあれこれと考えている…そして、何か経営に関することを決めたとしても、それがベストな […]
2019-01-01 / 最終更新日時 : 2019-04-07 高森雅人 コラム・書評 新年の御挨拶(医療・介護の経営コラム02) 明けましておめでとうございます。旧年中は多くの方々にご厚情を賜り、無事に1年間を終えることができました。厚く御礼申し上げます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 新年のご挨拶に合わせて、私が毎年年末に行っていることに […]